~ブルーメンシュタインピアノコンクール~
【2022年度】第4回ショパン部門
第4回 ショパン部門
「学べる」・「目標となる」コンクールを目指して
趣旨
ピアノ愛好家の皆様に広く親しまれ愛されるショパンの作品のみで挑戦していただく部門です。
我こそはショパン弾き!という方、ショパン好きの方はぜひご参加下さい♪
参加資格
ショパンを愛するピアノ愛好家(18歳以上)の方であればどなたでも参加可能です。(プロとして演奏活動をされている方はご遠慮ください)
実施部門
【割引】各部門カッコ内の金額は前回コンクール参加賞ありの方。
●演奏時間 |
ショパンの作品5分以内 |
予選参加料 |
14000円(12600円) |
全国大会参加料 |
18000円 |
●演奏時間 |
ショパンの作品7分以内 |
予選参加料 |
16000円(14400円) |
全国大会参加料 |
20000円 |
●演奏時間 |
ショパンの作品10分以内 |
予選参加料 |
18000円(16200円) |
全国大会参加料 |
22000円 |
- 簡単にアレンジしたものではご参加いただけません。
- 出入りを含め必ず制限時間内での演奏とする。演奏時間は厳守してください。時間を超過した場合失格となります。※複数曲可。
- 10分以内でお申し込みの場合のみ10分以上の曲でもお申し込みが可能です。出入りを含め10分でカットのベルを鳴らしますが審査に影響はございません。制限時間の超過は1曲で時間内に収まらない場合のみとさせていただきます。複数曲を演奏される場合は必ず時間内に収めてください。
- 視奏可。審査に影響はありません。
- ショパン部門は演奏時間に関係なくお申し込みいただいたすべての皆様を対象に審査いたします。
全国大会表彰
全国大会 |
---|
各部門ごと |
*1位:ダイヤ賞・2位:サファイア賞・3位:ルビー賞 <トロフィー・賞状・副賞> *優秀賞<トロフィー・賞状> *奨励賞<賞状> *入選<賞状> *審査員賞及び各特別賞が設けられる事があります。 |